体験
もっと好きになる
おすすめ体験その6
第4回:湯治のむかしといま「温泉学講座 in 鉄輪」

4月から鉄輪で【かんなわ蒸しツーリズム】の一環として「温泉学講座」を開催することになりました。
統一テーマは「KANNAWA再発見」で、意外と地域の人たちが知っているようで知らない鉄輪を紹介したいと思います。
地域のホテル・旅館関係者など「温泉」に係わる方達に温泉の魅力をより深く理解していただければ幸いです。
第4回は、菅野 静 氏(湯治ぐらし代表、温泉マイスター)をお招きし、「湯治のむかしといま」というテーマでお話いただきます。
プログラム概要
-
日時
2022年7月2日(土)13:00〜
-
場所
熱の湯2階集会所
-
講師
菅野 静 氏(湯治ぐらし代表、温泉マイスター)
-
会費
500円
-
ご予約方法
info@beppumuseum.jp
件名:温泉学講座 [参加日程]
本文:氏名・電話番号 or メールアドレス・所在(例 大分県別府市)
を記入の上、ご連絡ください。
集合場所
お問い合わせ
info@beppumuseum.jp